fc2ブログ
カニ殻
2012/05/06(Sun)
 カニ殻菌体有機資材。

カニ殻の肥料

 親苗に与える有機肥料である。
カニ殻は、さすがに粉末になっている。
そこに酵母菌、放線菌、拮抗糸状菌が含まれ、根圏の微生物を活性化する。
根はりを促進する効果がある。

 さらに、イチゴ栽培ではこの菌たちに病原菌の撃退をも期待する。
育苗時期には、タンソ病が大敵。
クラウン(根元)を黒く腐らせ、枯死させる。
伝染力が強いため、苗が全滅することもある恐ろしい病気である。

 このカニ殻に含まれる菌は、病原菌を捕獲する。
磯の臭いがきついが、がまん、がまん。

( ハウス内は海の家のよう by 農園主 )




この記事のURL | いちごのこと(育苗編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<お土産を買う理由 | メイン | 五平>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/81-840a545e

| メイン |