fc2ブログ
再建へ その3
2013/11/10(Sun)
[写真]倒壊したハウスが無事再建された様子

 ハウスが再建された。
今回の失敗を糧に試みた新しい施策は2つ。
大口径のパイプをハウスの四隅に打ち込んだ。
杭のように内側から斜めに120cm打ち込み、外側に抜けるのを防ぐ。
さらに側面には、トンボと呼ばれる補強を入れた。
大口径のパイプを地中に這わせ、そこへスクリュー型のアンカーを2本打ち込む。
完璧ではないが、最善策ではある。
残った課題は、
ハウス内の風の流れと空気圧の調整について。
これからの研究テーマになる。

 修理はまだ続くが、ビニールが張られたので、
イチゴたちは安心しているはずだ
寒くなる前にかろうじて間に合った。
外に裸のままさらされて2週間。
心なしか、葉が硬くしっかりしている。
雨風で筋肉質になったかもしれないので、今後の生長が楽しみである。

 夕方になって大家さんから手料理をいただいた。
「お待ちどうさま」
いつもの優しい笑顔で配達してくれた。
再建祝いの宴が始まる。

[写真]大家さんからの再建祝いの差し入れ(手前から、ロールキャベツ、アジのお刺身、きゅうりのお新香、ちらしずし、イサキの魚)

( 明日からまた、頑張ろう by 農園主 )

この記事のURL | 台風・大雪 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<葉よけ 2013年 | メイン | アランのこと ( 好き嫌い編 )>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/634-ce70aaf0

| メイン |