fc2ブログ
CDプレーヤーとオイスター・バー
2013/09/02(Mon)
 2ヶ月ほど前からCDプレーヤーの調子が良くない。
邦楽は音が出るのだが、洋楽CDを挿入すると再生せずに、
ペッとCDを勝手に吐き出す。
近所の家電量販店に出向いたら、CDコンポ(アンプとの一体型)は
数種類あるが、アンプと分離した単体でのCDプレーヤーはひとつもない。
隣街の店に行っても同じ。上京して探すしか手がないが、
イチゴの仕事が忙しく、この2ヵ月間は邦楽オンリーで過ごしてきた。

 ようやく時間ができ、東京駅近くの量販店に出向いたら、
その品揃いに圧倒された。
150社の商品を取り扱い、1,000種類近くはあると言うから凄い。
CDプレーヤーだけでである。
店員にアドバイスを細かに求め、「これっ」と選べるこの喜び。

 君津が不便というわけではない。
この手の買い物はしょっちゅうあるわけではないから、東京に行けば済む類いだ。
ここには、余計なものがないのである。
だからその分、空が広く、風が爽やかなのかも知れない。

( オイスター・バーができるともっといい by 農園主 )

この記事のURL | いちご農家の日常(上京編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<みのる君、いざ | メイン | ランチの王様 ( トムヤンクンヌードル in 望陀餃子楼 )>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/565-4c0fa770

| メイン |