fc2ブログ
“やよいひめ”の様子
2023/11/19(Sun)
【写真】“やよいひめ”の本圃ハウスの様子

 晩生の“やよいひめ”の開花が進む。
ペースの早い“おいCベリー”や
“紅ほっぺ”よりも遅いので、
収穫時期がズレることになり、
収量の平準化を図れる。
これは、商品提供をする立場からは
大きな意味がある。
また、品種ごとに、
旬の時期がズレるのは、
消費者の皆さまには、その都度
楽しみができるのではないか
と期待をしている。

 今年は暖冬の予想。
寒さに弱い“やよいひめ”には
好都合なはずである。

(今日も小春日和 by 農園主)



この記事のURL | いちごの実の状況 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<ランチの王様 (二色盛そば in そば処食楽膳) | メイン | 人間国宝のお話>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/4301-1dbe7752

| メイン |