fc2ブログ
ミツバチの話
2023/11/14(Tue)
 ミツバチの巣箱の出入口は、
3センチほどの小さな穴。
そこにはいつも門番がいて、
周辺を警戒している。
朝、明るくなると、
少しずつ働きバチが出動し、
暖かい昼間にはご覧の
相当な賑わいになる。

【写真】巣箱の前に置いた砂糖水トレーに群がるミツバチたち

 出入口の近くには、
砂糖水と水のケースを据えてある。
実は、イチゴの花には蜜がないので、
花粉の脂肪分は集められても、
糖分が足りなくなる。
女王バチの産卵には
必要なものなので、
巣箱を長期間維持するために、
こちらで定期的に用意する。
受粉には欠かせないミツバチたちの
健康管理をすることは、
イチゴの栽培管理と同等に
大事なことだと思っている。

(頼むよ by 農園主)

この記事のURL | ミツバチたち | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<マットとネット | メイン | “かなみひめ”の今>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/4295-552bf70e

| メイン |