コロナ前よ、さようなら
|
2023/05/07(Sun)
|
先日、「テーマパークが変わった」という
新聞記事(日経)を目にした。 6月に新規開業する「ハリー・ポッター」と 昨年オープンの「ジブリパーク」が特集され、 「 ハリポタもジブリも事前予約制になり、 以前は、“大混雑でも入場したい” という人が多かったが、 今は、ゆっくり、ゆったり 楽しめる空間が魅力を高めている」 と。 「 コロナ禍で人々の価値観が 変わった影響がある。 ソーシャルディスタンスを 保つ生活様式で、空間の大切さを 実感した人も多い」 とある。 君津の田舎にいても 理解できる行動変容の定着で、 人と接せる時の距離感は もはや元には戻らない。 近すぎることへの違和感すら 生まれたのだと思う。 我々、サービス業にとって、 今は、“大転換期”を迎えている。 ゆとりある空間と時間を提供できなければ、 存在意義はないのかも知れない。 それは、「直売と宅配」を 専業にするとしても同じことである。 (考えて、考える by 農園主) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/4103-2e47f36b ![]() |
| メイン |
|