fc2ブログ
“かなみひめ”の今 (親苗選抜編)
2023/04/08(Sat)
【写真】ブランターへの定植を終えた“かなみひめ”の親苗

 昨年から栽培してきた親苗候補群から
選抜した苗(結構、吟味したつもり)を
プランターに植えた。
この品種の苗は、専門の種苗会社でも
取り扱っていないので、
「自家苗」によって、
毎年更新していく他ない(種の保存)。

 昨年の10~11月に計4回、
本圃に定植した苗のランナーから採苗。
「挿し苗」をして、越冬させ、
これまで育ててきた。

 採苗の時期は、2カ月間でも
その生育には大きな違いが出るもので、
早いと苗は老化しやすく、
遅いと寒さで根張りが弱くなる。
4回に分けている理由はそこにあるが、
今回については、11月上旬の苗質が、
最も良好だった。
気候の変動が増々激しくなっているので、
毎年違う結果になるものと覚悟はしている。

(時期の分散がリスク対策 by 農園主)

この記事のURL | “かなみひめ”の今 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<緊急告知(あの箱?) | メイン | ロックシンガーのように>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/4074-bc93dd95

| メイン |