fc2ブログ
“かなみひめ”の今
2023/02/24(Fri)
祝日だった昨日は「味楽囲さだもと店」も
ご来店者がとても多かったと思う。
( 開店前から並んでくださった方、
 本当にありがとうございました。)

 何度目かの追加納品の時、
「“かなみひめ”が好きなの。あります?」
女性から声を掛けられた。
いつもは朝一に並ぶだけの品種なのだが、
この日は2度に分けてパック詰めした都合で、
遅い時間での再登場となった。

― ありますよ。これだけ(4つ)ですが。
「あら、この優しい味がね、、、好きなの、、、」
とおっしゃっている間に、
横から他のいくつかの手がサッと出てきて、
持っていたケースの中身は空になってしまった。
― ゴメンナサイ。収量が減ってきた時期で、
  でも、来月には増えますから。
  今は、赤くなるのを待っています。

【写真】完熟までもう少しの“かなみひめ”(大粒)

 “優しい味”のファンの多くは、
目にも止まらぬ早業の持ち主なのであった。

(カルタ取りのような by 農園主)


この記事のURL | “かなみひめ”の今 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<味覚の覚醒 | メイン | “悶絶”いちごの宅配便>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/4031-796e60c1

| メイン |