22%
|
2023/02/02(Thu)
|
“受験”の大変なところは、
勉強ももちろんそうであるが、 合否という形でハッキリとした “結果”が必ず出ることにあると思う。 大人になると、できるだけ そういう白黒のつくところから 逃げるようになる。 自分の責任の所在や成果は、 うやむやの方が楽だからである。 一方、首都圏では過去最高の 22%の小学生が、 私立中学の受験に挑戦したそうだ。 自ら“目標”を掲げて、 失敗を恐れずに“行動”し、 その“結果”を受け入れる。 人生、その繰り返しである。 しかし、それを続けるのは、なかなか。。。 キツイものがある。 甥っ子の颯馬の頑張りに触発された。 (自分はどうか?と by 農園主) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/4009-73545e4e ![]() |
| メイン |
|