fc2ブログ
農業だって肩が凝る
2022/11/27(Sun)
【写真】芽かき作業中の本圃ハウスの様子

 “芽かき”をしている。
本芽の周囲に脇芽が出てくる。
その芽ごとに花が咲き果実がなるのだが、
放っておくとどんどん増える。
果実数は増えるが、その分、
食味は充実したものにはならない。
光合成で生成した養分の配分先が
増えるのだから当然である。
それを集中させるために、
本芽以外はむやみに増やさないことが肝要で、
“芽かき”はそのための大事な作業になる。
一株一株を確認していくと、
中には小さな3芽、4芽まである旺盛な株もあり、
それらを丁寧に取り除いていく。
花の咲いている果房を傷つけないように。

(夕方には肩コチコチ by 農園主)

この記事のURL | いちごのこと(生育編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<スピーク イングリッシュ? | メイン | これ、いいね (べアレンビール)>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3942-503000c9

| メイン |