fc2ブログ
ロールの山
2021/11/14(Sun)
【写真】白マルチを張ったいちごの高設ベッドの様子

 白マルチの下にマットを敷いていく。
幅20㎝厚さ5㎜ほどの発泡スチロールを
全てのベッドの端に設置する。
果房折れを防ぐためのもの。
これがないと果実が大きくなったときに
その重みで果房が折れて、
養分が実に補給されなくなり、
味覚はとても残念なものに。。。

 下敷きなので、いちご狩りの時にも
気が付く人は少なく、地味な仕事だが、
欠かせない大事な作業である。

 ひとつ悩みは、
2,400m分の発砲スチロールの
ロールは結構かさばることで、
保管する場所の確保である。
幸い、昨シーズンに
広いクラブハウスを新設したので、
荷物は何でも来い、
になったのは嬉しい。
設置を始めると、山が消えていく。

(シーズン・イン by 農園主)


この記事のURL | 本圃ハウス(準備編) | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<ゴルフとイチゴ | メイン | アランとポール (トライアングル編)>>
コメント:
-  -
気になったのは発泡スチールと言うと発泡鋼となってしまい、機械工学屋興味を示しそうな素材になる。ってとこです。
正しくは発泡スチロールですかね。
2022/02/09 07:06  | URL | #N8yv1kuE[ 編集]
- Re: タイトルなし -
ご指摘ありがとうございます。
早速ブログ記事を修正いたしました。

当園ブログを読み込んでいただき、嬉しく思います。
その後、発泡スチロールのマットは、
大きないちごの重みを支えて、大事な役目を果たしています。
2022/02/09 08:35  | URL | ポレポレ農園主 #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3565-b7f66ddd

| メイン |