恩送り
|
2012/03/21(Wed)
|
「井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室」に出てくる話。
彼が中学生のときに国語辞典を万引きして、 店のおばあさんにこっぴどく叱られる。 薪割りをさせられたが、 「働けばこうして買えるのよ」と国語辞典と小遣いまでくれた。 「まっとうに生きることの意味を教えてくれた」 「返しても、返しきれない恩義」があると振り返っている。 そして、井上ひさしは大成後、その地元で何度もボランティアの文章講座を開く。 「恩送り」のためだそうだ。 「誰かから受けた恩を直接返すのではなく、別の人に送る。 その人がまた別の人に渡す。恩がぐるぐると世の中を回る。」 作文の勉強をしようと思って、本を手にしたら、 いい言葉に出会いました。 ( 国語辞典を万引きしたことはない by 農園主 ) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/35-3ea5e190 ![]() |
| メイン |
|