fc2ブログ
ライオンズ戦を振り返って
2021/06/27(Sun)
 28-10の敗戦は残念な結果だった。
ワン・チームで秩序だった連携プレイを
信条とする日本代表には、コロナ禍の
影響は不利に働いたものと思う。

 しかし、である。
後半の姫野選手と
若きスター斎藤選手(スクラムハーフ)の
投入で両ウィングの快走が生まれた。
松島選手のキレキレのステップは、
もはや人間技ではなく、
当園のポールといい勝負の俊敏さであった。
戦術でもワクワクする連続パス攻撃があって、
楽しませてくれた。
次が早く観たい、そう思わせてくれたことは
ファンにはシアワセなことである。

(7月3日アイルランド戦再び by 農園主)


この記事のURL | ラグビー談義 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<スカート洗いとアイス | メイン | 農を考える(キジの住処編)>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3424-6bd5697d

| メイン |