fc2ブログ
農を考える ( 生産者の独りよがり 編 )
2021/05/26(Wed)
 どこの直売所でもよくある話らしいのだが、
売り物である作物の陳列棚を巡って、
生産者間のつばぜり合いがあるそうだ。
同じ作目の生産者間、さらには他の作目との
領土争いであると。
「いいところ」に「広く」並べたいという
欲望?と、各生産者の販売機会の
平等・公平性をどう担保し、
どのようにバランスをとるのか。
“ミクロ”の課題が見える。

 ポレポレ苺は、今年初めて、
味楽囲さだもと店に出荷した。
長年出荷してきた他の生産者が多い中で、
新参者にスタート時から
平等の機会を与えてもらえたことは
大変ありがたかったと思う。

 前述の課題の判断基準を考えるならば、
「お客さまにお聞きする」 ということかと。

何をお買い求めですか?

 生産者間の公平性は、
消費者の審判に委ねられている。
たくさんできたから、たくさん並べたい、
そういう道理は通らないはずである。
農業でも商業でも。

(買いたいものをいつもの棚で by 農園主)


この記事のURL | 農を考える | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<草刈り部隊 | メイン | フィナーレ近し>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3392-24bd7a00

| メイン |