fc2ブログ
K字が指すもの
2021/05/19(Wed)
 現状の景気を「K字型回復」
と呼ぶそうだ。
アルファベットの「K」字のように
上向きと下向きの2極化が
進んでいるのが特徴。
自動車、半導体は、米中国への
輸出回復で上向きだが、
航空、鉄道、飲食は、
コロナの影響で依然厳しい。

 追い打ちをかけるように
1~3月のGDP(国内総生産)が
大幅に落ち込み、
「消費」の低迷が要因である。
米国がバブルに浮かれ始めているのとは、
大きな温度差である。

 先行きへの不安感から、大方の国民の
財布のひもは増々堅くなっているわけだが、
「苺」については、底固い需要というか、
むしろ「巣ごもり需要」の一環で、
贅沢な食卓の一品に
加えてもらえたのではないか、
とも思う。

 「ポレポレ苺を食べたい」
そういう欲求を持ち続けて頂けるよう、
来シーズンに向けて、
そろそろ反省会の時期。
イチゴの栽培方法の見直しだけでなく、
販売、宅配の改善点を洗い出している。
上向きにすべきものは、
お客さまの満足度であって、
業績はその結果だと思っている。

(基本中の基本 by 農園主)


この記事のURL | 時事放談 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<「mini」 登場 | メイン | 草ボウボウ>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3385-0f765183

| メイン |