fc2ブログ
なんの「いちご」を食べる?
2021/02/13(Sat)
【写真】真っ赤に色づいた“おいCベリー”

 直売所(味楽囲さだもと店)で
販売を始めて、ちょっと驚いたのは、
品種をわからずに、あるいは興味を
持たずに「いちご」を購入して、
食している人がとても多いことだった。
でも、それは知る機会がなければ、
当たり前なのかも知れない。

 ポレポレ農園では、4品種を栽培していて、
それぞれに独特の個性があり、
それらをいかに伸ばしたらいいのか、
いつも悩んでいる。
当園のロゴと品種名のシールを
必ず貼るようにしているのは、
開園当初からの“こだわり”。
ちなみに、当時は嫁さんがシールを
手で切り抜いていた。

「“やよいひめ”まだあります?」
「やわらかいの、“かなみひめ”でしたっけ?」
「“紅ほっぺ”と“おいCベリー”が好きで」

 店頭で陳列をしていると、この1ヶ月で
そういう声をかけていただけるようになった。
品種の味わいの違いを知ると、
食の楽しさは何倍にもなると思う。

(お好きな品種は? by 農園主)


この記事のURL | JA直売所 “味楽囲” | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<アランとポール(満腹編) | メイン | クラブハウスの明かり>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3290-2d3c40f1

| メイン |