言葉の柔軟性
|
2020/12/07(Mon)
|
「ぴえん」が、“辞書に載せたい”
今年の新語大賞に選ばれたそうだ。 辞書を編む各編集社が選考するものだとか。 ずいぶん前から辞書を引く人が 減ったと言われる。 ネットですぐに調べられるご時世だから そうなっても仕方ないのかも知れない。 そういう自分も、今回の大賞の意味を ウィキペディアで普通に調べていたのだから。 思い返すと、辞書が好きな方であったと思う。 「どういう意味?」 と思った瞬間に調べたいので、 かつては、国語辞典は仕事場だけでなく、 家の中にも点在させて置いていた。 ついでに英和や英英やことわざ辞典なども。 辞書で引いた言葉の周辺には、 過去に調べたことのある言葉に ラインが引かれていたり、 落書きがあったり、昔の自分と 再会できることもあった。 独特な紙質を懐かしく感じながら。 (ここで「ぴえん」かな? by 農園主) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3222-f673ea91 ![]() |
| メイン |
|