fc2ブログ
“おいCベリー”の様子
2020/05/12(Tue)
【写真】おいCベリーの親苗の様子

 ランナーが次々と出現していて、
暑いくらいの気温が続き旺盛である。
この品種は、例年、子苗の増殖が
順調に進むので、素直な優等生タイプ。

 果実は、さわやかな香りと甘酸っぱさ、
そして、特有の食感があって、
ファンがとても多いのだが。
収穫量が少ないのが悩みの種だ。

 今シーズンは、初めての試みとして
多めにこの子苗を育てようかと考えている。
今後、宅配や直売の販売量を
増やしていくことを念頭におくと、
品種の組み方はとても重要になってくる。
ストラテジー(販売戦略)に沿った
商品と数量を揃えることが大事で、
肝は、それがお客さまの望む商品で
あるかどうかということでもある。

(連夜の経営会議のテーマ by 農園主)

この記事のURL | いちごのこと(育苗編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<工事の進捗 | メイン | 宇宙と農園>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/3013-2cabe42b

| メイン |