逃げたい人へ
|
2020/01/10(Fri)
|
義兄と正月に仕事の話をした。
彼は住宅メーカーの営業を 長くしてきているが、今は、 部下の教育に本当に苦労すると。 かつては、どの営業場でも、 叱咤激励の愛のムチとして 厳しい罵声が飛び交っていた。 しかし、今やそれは「パワハラ」 という不思議な?印籠で鳴りを潜め、 さらには働き方改革で 残業などさせられない。 成績を上げられない社員に 救いの手を差し伸べる術がない。 そういう世の中の仕組みに なってしまった。 義兄が心配するのは、その先である。 こうして会社で相手にされなくなった 社員は、ほぼ符合するように 家族からも同じ扱いを受けていることが 多いのだそうだ。 いちご農園を始めたいと相談にくる 脱サラ希望の男性の中には、 「独りで始めたい」と言う人もいる。 会社の仕事、様々な人間関係から逃げたい。 そういう背景があるのかどうか。。。 しかし、農業というか自営業の仕事は、 家族との協働が必要なものであり、 その先には社会とのかかわりは不可欠。 共有することも生きる悦びである。 (向かってみて by 農園主) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/2890-2348578a ![]() |
| メイン |
|