fc2ブログ
ダサくて何がわるい
2019/07/12(Fri)
「最後には道を過(あやま)たず、
理にかなったものだけが残る。
逆に言えば、道理を外れれば、
いつかしっぺ返しを食らう。
自浄作用がなくなったとき、
そのシステムは終わる。」
(「ノーサイド・ゲーム」池井戸潤著)

 仕事を始めた時には、どんな人でも
理想を持ち、お客様のためにと
心弾んでいたはず。
しかし、時間の経過は
とても大きなうねりとなって、
いつの間にか「合理化」とか「効率化」
という耳障りのいい言葉のもとで、
自分都合の「手抜き」や「儲け主義」に
理想が化けていく。
あの時の気持ちはどこへ?
となってしまいがちである。

 それをブレずに、自らの道理を知り、
地道に守り続けていくことは、
とても厳しい作業に違いなく。。。
だからこそ、お客さまからの共感を
呼ぶことができるのではないかと思う。

(泥くさくたって by 農園主)

この記事のURL | 仕事の流儀 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<ダサくて何がわるい パート2 | メイン | イタリアン・ロースト>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/2707-5f4214b7

| メイン |