fc2ブログ
シンパシー
2012/11/04(Sun)
 農園からの帰り道に気になる小さなラーメン屋がある。
農園のハウス工事が始まった7月ころに開店したので、
なんだか、勝手にシンパシーを感じていた。
暖簾を替えたり、のぼりを立てたり、文字の流れる電光掲示板を据え付けたり。
懸命の営業努力が見え、そこにもシンパシーを感じていたのだ。

 初めてその暖簾をくぐった。
若い主人は、案の定、元サラリーマンだった。
実家は君津で養蜂をされており、イチゴ農家のことも知っている。
偶然なのだが、そんな気はしない。

 ラーメン「雅」の味は、シンプルな醤油、魚出汁。
ようやく君津で出会った好みの味だった。
これも、偶然ではない気がしている。

( 家族でイチゴ狩りに来てほしい by 農園主 )



この記事のURL | 地元の話 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<アランのこと (初めまして編) | メイン | 君津とケニア>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/262-66afe5e4

| メイン |