ご馳走様
|
2012/03/11(Sun)
|
中国人留学生が、師匠の農園にいちご狩りにやって来た。
東京から大型バス3台に分乗した、若い男女120人の団体。 中国人観光客については、あまりいい評判を聞かない。 兎に角、マナーが悪く、 「食べ散らかす、イチゴの株を折る、いっくらでも食べる」と言われる。 食べるのは、美味しいからでしょうから、喜ばしいことです。 が、株は大事に扱ってほしい。 果房が折れると、実がつかなくなり、 他のお客さんに食べていただくイチゴがなくなるから。 戦々恐々として迎えたところ、 拍子抜けするくらい礼儀正しい若者ばかり。 食べ散らかしは、多少あるものの、これは日本人でも同じ。 帰りには「ゴチソウサマ」と言っていく人が結構いた。 中国語にはそういう慣用句はないのでは、と思い、 引率の先生に聞いたら、 日本語の通訳を目指す生徒さん達ということだった。 なるほど。 「ご馳走様」の心も理解しているような振る舞いでした。 (中国語はチンタオビールしか知らない。。。 by 農園主 ) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/25-d47d8e65 ![]() |
| メイン |
|