fc2ブログ
鉛筆と消しゴム
2018/06/13(Wed)
 今年も近所の小学校2年生が訪問。
「学区探検」という校外学習である。
(当園は最近ちょっとした学校ブームだ)
今回の目的は、「グループで探検することで、
友だちと協力する態度を育てること」
「お世話になる方々に挨拶やお礼を
言うことができるようになること」

 イチゴの栽培のことを学ぶ、が
メインテーマではないが、趣旨はとても
大事なことだと思うので協力をしている。

 生徒達には、親苗とランナー、そして子苗に
それぞれの手で触れてもらった。
親苗の葉が大きく固いこと、
子苗は柔らかいこと、色も濃淡があること。。。
色々な新しい感触があったと思う。
友だち同士でも共有できたのではないか。
非日常で感じたものは、きっと記憶の
奥底まで浸透するはずなので、
何かの興味のきっかけになってもらえば、
頼もしい。

(体感で学びを by 農園主)

この記事のURL | 農園周辺の出来事 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<上からの眺め | メイン | ドリルで>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/2313-3870b017

| メイン |