fc2ブログ
次の一手
2017/11/01(Wed)
 追肥をした。
短日と気温の低下から考えると、
次の花芽(第2花房)が分化したころと
思うので、いいタイミングだと判断した。
これを待たずに焦ると“木ぼけ”になってしまう。
木ばかりが大きくなって、成果が遅れたり、
果実数は多いが小粒になったりする。

 追肥は有機肥料を使って根元に丁寧にまぶしていく。
即効性はなくとも、じっくりと効くのが大事。
負担のかかる2番花の生育の補助エンジンに
なってくれるものと期待している。

(年明け以降を見越して by 農園主)

この記事のURL | いちごのこと(生育編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<アランとポール (冬支度編) | メイン | ランチの王様 (サムゲタン in 暖家)>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/2089-830c381b

| メイン |