fc2ブログ
アランとポール ( アランへの試み 編 )
2017/10/04(Wed)
 相変わらずポールは、アランのことが大好きである。
夜はそれぞれの小屋で寝るようにしているが、
朝になって小屋から出すと、ぴゅーっと隣の小屋に
まっしぐらに向かう。

【写真】アランの背中に前足をかけて乗ろうとするポール

 そして、日中アラン・フィールド内で
二頭並んで草を食べている時は
とてものんびりした光景なのだが、
我々が外から餌を持ち込むと、
例えば、ニンジンとか枝豆の葉とか、
こういう場合には、空気が変わる。
アランは、角でポールを追い払いながら食べる。
独り占めしたいのである。
ポールは「エ、エ~」と幼気な声をだしながら、
さっと逃げては食べる、を繰り返す。
これらは動物の本能である。
強いものが餌をまずは独占し、
残りものをその他のものが食べる。
ライオンは、狩りすらしないオスが
獲物の一番いいところを頂く。
狩りをしたメスたちや子どもはその後である。

 それは理解の上で、今まで彼らの秩序に
任せていたのだが、賢いアランなら
その本能を超越した“少し、譲ってやるか”を
実現できるのではないかという期待感が膨らみ、
訓練というか、教育を始めた。
アランがポールを追い払う行動をすると、
すぐにアランのそばに行ってその餌から遠ざける。
もちろん、本気で怒って対峙する。
すると、アランはこちらの剣幕に驚いて、
「グゥ~」と声を出して、悲しそうな顔をする。
涙が出そうな思いだが、
「アラン、お前ならできる。」
熱くそう語りかけていると、
スッと視界の下の方に白い物体が見えた。
小さな細い体を精一杯大きくみせるように、
ポールが胸を張って割って入っている。
「お兄ちゃんと喧嘩するな」
と言わんばかりに。

( そうだよな by 農園主 )

この記事のURL | アランとポール | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<秋空 | メイン | 育苗の成果>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/2061-c05d5071

| メイン |