fc2ブログ
酸素呼吸
2016/09/25(Sun)
 植物は光合成のために二酸化炭素を吸って、酸素を排出することはよく知られている。
しかし、呼吸もしていることは意外に忘れられがちなようだ。
根も土中の酸素を吸って息をしている。
そのために土の粒子間に隙間があることが望ましく、だから耕耘して土を柔らかくするのである。

【写真】高設ベッドの土に張った水面にハウスの天井が映っている様子

 イチゴの定植前には高設ベッドを満水にして土をヒタヒタにする。
苗が田植えのように植えやすいというのも大きな理由だが、それだけではない。
植えた後に水を抜くと、その跡には土の粒子間に隙間ができるのである。

( 呼吸をする道筋である by 農園主 )
 
この記事のURL | 本圃ハウス(準備編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<アランと彼岸花と | メイン | ランチの王様 ( 王様丼 in 旬膳はな房  )>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/1685-11da130f

| メイン |