探究心
|
2016/09/19(Mon)
|
「そんなことやっているの? だから上手くいかないんだよ」
毎年この時期に訪問するイチゴ農家の大先輩がいる。相変わらず厳しい指摘だ。 トマト栽培も大きく手掛けており、常に栽培技術の進化を目指している。 昨年は、トマトのハウスをコンピューター制御にするために莫大な設備投資をしている。 「肥料はね、イチゴが望む状態に常にすること。 トマトもその応用だよ。」 ちなみにこの方は、自分で肥料の単肥(元素)を輸入元から取り寄せて配合までする。 国内で市販される肥料価格が高すぎるという批判が報道されている。 韓国と比べて3~7倍の価格差があるとも言われ、 行政から肥料を製造・販売する業者に指導が始まった。 そんな世の中のことは気にも留めず、淡々と自分の仕事を進めている人もいるのである。 ( 刺激的だ by 農園主 ) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/1679-12dcda26 ![]() |
| メイン |
|