大切なこと
|
2016/09/18(Sun)
|
人それぞれに数えきれないくらいたくさんあるもの。
信条、家族のこと、仕事のこと、友人や愛ヤギ?のことなど。。。 また、それらは時間とともに変わっていくものでもある。 「それ(大切なこと)に自分が近づこうとしても、 自分の気持ちが乗っていかない、あるいは事情があってそうはなれない、 そういうことが日常生活の中では多く起こります。 でも、そのギャップを考え続けていくことが、 もっとも示唆に富んでいるような気がします。 そうした意識を持つことこそが、 生きる上で “大切” という言葉にふさわしいのでしょう。」 (「真贋」吉本隆明 著) 思い通りに進まない時、投げ出さずに考え続けることは苦しい。 イチゴの生育もままならないことがほとんどだ。 しかし、諦めずに少しでも改良できることを探る。手さぐりで。 そして、もし独りではどうにもならなくなった時は、人の教えを請う。 その謙虚さというか寛容さが、分かれ道になるような気がする。 ( 思想の柔軟性 by 農園主 ) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/1678-26d5c5f4 ![]() |
| メイン |
|