fc2ブログ
狭くないニッポン
2016/09/09(Fri)
 「昨日の検鏡で花芽分化が確認できました。」
岩手県の仲間から電話があった。
育苗1年目ながら、予定していた分化時期にそれを無事に実現した腕前は見事である。
当園の分化時期は2週間ほど先であろうか。
分化の決定要因は、“低温”と“短日”にあるが、国内でもこれだけ地域差がある。
岩手県の平均気温は9月に入って25℃を下回る日がすでに4日間あるそうだ(気象庁)。
ちなみに昨日の最低気温は20℃を下回っている。
一方、ここ君津の平均気温は1日も25℃を下回ったことはなく、
最高気温が30℃をかろうじて1日だけ下回ったような残暑である。

 「ハダニを何とか退治して、明日から植えますっ」
全国のイチゴ農家が真剣にイチゴと向き合っているのである。

【写真】真横から見たいちごの苗の様子

( 励みになる by 農園主 )

この記事のURL | 農園周辺の出来事 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<股裂き | メイン | ぶらっと房総 ( “房総 四季の蔵” の温浴 )>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/1669-173dfcaf

| メイン |