カレンダー
|
2015/12/09(Wed)
|
年末の挨拶まわりが始まっているようだ。
当園にも、来年のカレンダーが数冊たまっている。 これだけ重なる粗品も珍しいが、毎年、心待ちにするカレンダーもある。 壁かけ用であっても卓上であっても、日付け欄に書き込みができるものがいい。 最近は、大安とか仏滅とか、わかると尚いい。 こちらの地域では気になるので。 逆に、有難迷惑なのは、絵葉書のような風景写真が大きく印刷されていて、 日付け欄が小さくてよく見えないもの。 こういうものに限って、留め具が金具でできており、 処分するのにも手間がかかったりするから厄介である。 不思議なのは、こういう経験を多くの方がしているにも関わらず、 いまだにそういうものが配られていることである。。。 いつかは、「ポレポレカレンダー」をと密かに思っているのだが、 “いちご”と“アラン”と“カメ”では、季節感が出ないかと戒めている。 ( 留め具は厚紙で by 農園主 ) |
![]() |
コメント: |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック: |
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/1394-6a4f5bdb ![]() |
| メイン |
|