fc2ブログ
不変なもの
2015/07/02(Thu)
 経営指南書を開くと、“時代の変化”への対応が重要と大抵書かれている。
「10年でどのビジネスモデルも陳腐化する。変化の波を感じなくていけない」と。
そんな難しいことができる気はとてもしないと思っているが、
あの“永ちゃん”こと、矢沢永吉の武道館100回公演前のインタビュー映像に魅かれた。 
「音楽は、かつてはレコード。 いまやCDじゃなくて、ダウンロードの時代でしょ。
テクノロジーだよね~。 でもね、“絶対に変わらないもの”があると思うよ。
それはね、“生のライブ”。」
通算2,000回のライブ回数を超えるスーパースターの言葉に、何か教えられる。

 農園でも時々、ライブCDを聴くことがあるのだが、
アンコールを終えた最後に永ちゃんは必ずこう叫ぶ。
「サイコーのビール飲んで帰ってくださーいっ」と。
そうすると間髪いれずに「メェ~」と大きく応える男がいる。
アランである。

( 皆を共鳴させる“ソウル”なのだ by 農園主 ) 
 
この記事のURL | 仕事の流儀 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<シトシト | メイン | ランチの王様 ( 日替わりランチ in アラマンダ )>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/1234-bdd45101

| メイン |