fc2ブログ
伝統の意味
2015/01/06(Tue)
 高校ラグビーの季節である。
4年後には日本でワールドカップが開かれ、その主役になる世代だ。
「One for All、All for One」(ひとりは皆のために、皆は勝利のために)
ラガーマン精神の象徴として有名な言葉である。
しかし実は、入部して最初に教えられることは、
「トライの後に決してガッツポーズをしてはいけない」
そう、相手を尊重する姿勢である。

( 紳士のスポーツ by 農園主 )

この記事のURL | ラグビー談義 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<バック・トゥ・ザ・フューチャー | メイン | アランのこと ( 正月休み編 )>>
コメント:
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック:
トラックバック URL
→https://polepolefarm.blog.fc2.com/tb.php/1057-cb081641

| メイン |