fc2ブログ
これ、いいね (ポレドレでエンジェルヘア)
2019/06/29(Sat)
 細~い麺のエンジェルヘア(天使の髪)
のパスタが好きなのであるが、
あまり食することができない。
伊料理では“カペッリーニ”と
いうのだそうだ。

【写真】トマトとバジルと生ハムをのせたカッペリーニ風そうめん with ポレドレ

 嫁さんがそんな私のぼやきを聞いて、
作ってくれたのが、和風エンジェルヘアー。

 “そうめん”に、トマトとバジルと
生ハム(スーパーの)をのせて、
「ポレドレ」をかけるだけ。
ちょっと小粋な冷製パスタ風の一品になる。

 今月の「ポレドレ」の 宅配注文の締切り
間近なので、ボトルが切れそうな方は、
お早めに。

(ご家庭で簡単イタリアン by 農園主)


この記事のURL | プロジェクト “ポレドレ” | CM(0) | TB(0) | ▲ top
オンもオフも
2019/05/22(Wed)
「オフ・シーズンの間に
“ポレドレ”やジャムは買えますか?」

【写真】店頭ワゴンに並んだ“ポレドレ”と“フレッシュジャム”

 シーズン中に時々お聞きした
ご質問である。
ペルポンテの今野シェフに相談したところ、
「材料がある限り、やりましょう」
と快諾いただいた。
ただ、常時商品を準備しておくことは
難しいので、ご注文をいただいてから
まずは月一回の頻度で
お作りすることとなった。
月末締めでご注文分をまとめさせて
いただき、宅配の発送も承れる。
HPのご注文フォーム から)

 生いちごは終わっても、
ポレポレ苺をお楽しみいただきたい。
そういう思いである。

(1本からでも是非 by 農園主)

この記事のURL | プロジェクト “ポレドレ” | CM(0) | TB(0) | ▲ top
旨いものには目がないから
2019/05/02(Thu)
【写真】店頭ワゴンに並んだ“ポレドレ”

 “ポレドレ”がとても盛り上がっている。
そのはず、デビューしたのが
昨年のちょうど今頃なので、
リピーターの方々が
まとめ買いをして下さっているからだ。

「孫娘がね、野菜を食べるようになったの。
嫌いだったのに“レタス、レタス”って
毎日喜んで言うようになって。
うふ、これはね、こっそり私用に。
お豆腐にかけていただくと美味しいのよ。」
優しそうなおばあちゃんが、
ご家族用とは別に追加で買ってくださった。
「それからね、正直言うと、
いちごはあまり好きではなかったの。
でも、こんなに美味しいものだなんて、
初めて知ったわ。
息子たちに連れてきてもらってよかった。」

 その息子さんも、「これ自分用に」
と照れながら“ポレドレ”を買って行かれた。

(お気持ちよくわかります by 農園主)

この記事のURL | プロジェクト “ポレドレ” | CM(0) | TB(0) | ▲ top
美味しい組み合わせ
2019/03/17(Sun)
 “ポレドレ”の新しい使い方を
お客さまからお聞きすることが楽しい。
1年ぶりに来園されたご夫婦が、
ポレドレを再度お買い求めくださったので、
お気に入りを伺った。

「本当にこれ、何にでもいけますよね。
だから、色々試したくなります。
ちなみに、厚揚げをサッと焼いてから、
ただかけるだけ、凄いですよこれ」と。

 早速、試してみる。
うわー、この頑固なまでに質素な
厚揚げが別物になった瞬間であった。

【写真】ポレドレをかけた素焼きの厚揚げ

(魔法のよう by 農園主)

この記事のURL | プロジェクト “ポレドレ” | CM(1) | TB(0) | ▲ top
新しい発見へ
2019/03/01(Fri)
 “ポレドレ”が好評でとても嬉しい。
我が家では、野菜のドレッシングに
とどまらず、毎朝の目玉焼きにもかける。
ホント、旨い。

 そもそもが、ペルポンテさん
ドレッシングが大好きで
今野シェフにお願いして
農園のいちごを隠し味にした
新しい世界を作っていただいた。
自分たちがいつも食べたいものを作りたい、
それが出発点である。
そこに、シェフのこだわりと
技術が結実した逸品だと自負している。

 最近の我が家では、嫁さんが
レバニラ炒めに使ってみたら、イケる。
甘味と酸味といちご、これで別世界へ。
ちなみに、今野シェフの
最近のおすすめは、うどん和え。
旬の野菜とカツオ節をあえるだけで
簡単に楽しめるとおすすめである。

【写真】ペルポンテコーナーに並んだ“ポレドレ”

 今週は、“ポレドレ”のご用意を
たっぷりとさせていただいた。
是非お試しを。

(新発見が楽しみ方 by 農園主)

この記事のURL | プロジェクト “ポレドレ” | CM(1) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次のページ>>