fc2ブログ
“苺ッス”の新しい飲み方の話
2019/05/30(Thu)
 いちご酢はおかげ様で何度も買って
くださる方々がとても増えている。
主に健康やダイエットを意識された
女性が多い。
一方で、酢が苦手な男性やお子さん
が「ケホッ」となってしまうことも
知っている。(自分もそうだから)

 先日、ペルポンテの今野シェフから、
「果汁100%のグレープフルーツ
ジュースと割ると、確実に
飲みやすく美味しくなると思いますよ。
イタリアでもリンゴ酢との
組み合わせは定番ですから。」
そう教わって試したら、
―えっ? なにこれ。ホント旨すぎる。

【写真】グレープフルーツジュースで割った“苺ッス”

 それから、すっかり気に入ってしまい、
仕事の合間に毎日飲んでいる。
酢の”とんがった”味覚がグレープフルーツと
ぶつかることで”丸く”なるのだそうだ。
お手元に“苺ッス”をお持ちの方、
是非、お試しを。

(歓声、間違いなし by 農園主) 

この記事のURL | プロジェクト す(いちご酢) | CM(1) | TB(0) | ▲ top
苺ッスの大ファン
2019/03/11(Mon)
【写真】店頭ワゴンに並んだ“苺ッス”

「やよいひめのいちご酢、
いちごを食べてる感じで
美味しすぎ!!」

 先週末にご来園いただいた方から、
メールが届いた。
ご家族で“苺ッス”を気に入っており、
野菜ドレッシングとしてだけでなく、
何にでもかけておられるそうだ。
実は、前月の来園の時には品切れで、
その時のショックを受けた表情たるや。。。
そういうわけで、今回はご予約が
入ったことを知った嫁さんは、
夜なべをして本数を増やしたほど。
その甲斐あって、大量購入していただけた。
冷蔵庫の中の取り出しやすいところに、
常備されているそうだ。

(嬉しすぎる by 農園主)

この記事のURL | プロジェクト す(いちご酢) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
“苺ッス”がちょっと人気ッス
2019/02/16(Sat)
【写真】店頭ワゴンに並んだ“苺ッス”

「いちご酢あります? テレビで見たの。
体にいいって、しかも痩せるって」
 先週から急に増えたご質問である。
テレビの影響力にはあらためて驚かされるが、
肝心の我々は、朝が早いのでテレビを見る
時間がないのが、残念である。。。

 効用の確認をする術は
持ちえないのだが、
ご近所の方々に気に入って
いただいているのは、確かなこと。
冬はお湯割り、夏は冷水かソーダ割り。
美味しく飲めるのが、一番だと思う。

(是非、お立ち寄りを by 農園主)

この記事のURL | プロジェクト す(いちご酢) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
“苺ッス”の楽しみ方
2018/04/01(Sun)
【写真】店頭ワゴンに並んだ苺ッスの瓶

 寒い時期には、お湯割りがいいが、
この季節は、炭酸水で割るのもいい。
楽しみ方は色々なのだが、
「酢飯に合いそう」とおっしゃった方が
おられた。
なるほど、それは新しいと思っていたら、
実際に試され、大成功だったという連絡を
いただいた。
詳しい作り方は こちら から。
是非、食べてみたい。

(嬉しい広がり by 農園主)

この記事のURL | プロジェクト す(いちご酢) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
“苺ッス”の効用 (サラダ・ドレッシング)
2017/05/13(Sat)
 我が家でもオリーブオイルと合わせて使っている。
先日 “苺ッス” をご購入いただいた方から
新しいアイディアをいただいた。 実際の作品とともに。

【写真】お客様に差し入れていただいた苺ッスで作ったドレッシング

 “おいCベリー”&“グレープシード・オイル”
 “紅ほっぺ”&“アマニ・オイル”
 “かなみひめ”&“オリーブ・オイル”

 それぞれのいちごの香りと甘みの特性を生かすブレンドを
試した結果、抜群の相性を発見したとのこと。
これは、色合いも面白い。

( なるほど絶妙である by 農園主 )

この記事のURL | プロジェクト す(いちご酢) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次のページ>>