fc2ブログ
大雨の爪痕
2023/09/09(Sat)
 台風13号の影響は当園はなく、
無事にやり過ごせたが、
千葉県内での被害はとても大きい。
(お見舞い申し上げます)

 4年前に被災した時は、
後片付けに4ヶ月かかった。
きれいになるまでは、
とてもしんどい時間だったが、
それからは再建が始まり、
気持ちは前向きになれたと思う。
そういう意味では、今が、
一番きつい時期になろうが、
きっと道は開ける。

 当日のキンちゃんは、
クラブハウス内の
ケージの中で過ごした。
ハンモックが気に入って、
終日そこでゴロゴロしていたけれど。。。

【写真】クラブハウス内のケージのハンモックにもたれている子ネコのキンちゃん

(手持ち無沙汰って感じ? by 農園主)


この記事のURL | 台風・大雪 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
高設ベッドの補強
2023/08/26(Sat)
 ハウスを “フルオープン”
にする目的は、台風の時に
風に抵抗することなく、
風を通過させることで、
ハウス倒壊のリスクを
軽減することにある。

 一方で、内部にある高設ベッドも
風をまともに受けることになる
ので、大型台風の時のために
倒壊の備えが要る。
千葉県では「そんなことまで?」
と笑われるが、
高知県や徳島県の生産者は、
しっかりと補強をする。

【写真】台風対策の補強パイプを設置した本圃ハウスの高設ベッド

 当園もそれらを参考にして、
3年前の再建の時に
津田さん(安房竹材興業)と
考えた末に考案した
補強パイプを設置。
親身になってくれる仲間が
いることはとても心強い。
もちろん、完璧はないので、
ベストを探してバージョンアップ
していくしかない。

(変人といわれようとも by 農園主)


この記事のURL | 台風・大雪 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
フルオープン
2023/08/25(Fri)
 本圃ハウスの天井に張ってある
ビニール(フィルム)を巻き上げて、
オープンエアな状態にした。
台風対策の一環である。
もう少し早く実施したかったのだが、
天気の急変で突然、雨が降る日が続き、
延期をしてきた。
ようやく安定したので、
津田さん(安房竹材興業)に
無理を言って手伝っていただいた。

【写真】本圃ハウスのフルオープン作業中の様子

 これまでは嫁さんと2人で
3日かかっていた作業が、
わずか半日で終了した。
さすがプロ。
ちなみに津田さんもネコ好き。
キンちゃんの人懐っこさに
驚いていた。

(張り直しも手伝って下さい by 農園主)


この記事のURL | 台風・大雪 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
台風7号対策
2023/08/11(Fri)
【写真】台風対策の補強作業中に本圃ハウス屋根上からみる三舟山

 台風7号の進路予報を
当てにはせず、準備を進めている。
日中、ハウスの上に登って補強する。
カンカンに暑くて。。。
それから、自宅の玄関には、
アランとポールが
避難できる場所を準備する。
壁には養生をして、
靴箱を押さえに使った。
結構いい仕上がり。
2頭が泊まるには充分なスペース
だと思う。お腹の大きい2頭でも。

【写真】玄関土間に作ったアランとポールの避難場所

 多分、アランは、最初こそ警戒するが、
すぐに慣れて大人しく座って過ごすはず。
ポールも大人になったので、
アランを見習ってくれるものと思う。
実際に2頭を避難させるかどうかは、
今後の状況を見て決めたい。
取り越し苦労なら、ありがたい。

(訓練や練習も大事だから by 農園主) 

この記事のURL | 台風・大雪 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
台風7号の接近
2023/08/09(Wed)
【写真】高設ベッドに防草シートのカバーをかけた本圃ハウスの様子

 本圃ハウス内の高設ベッドに
防草シートをかぶせている。
天井のビニール(フィルム)を
フルオープンにすると
風雨にさらされるので、
防草のためである。
しかし、台風7号が
急接近しているので、
それまでにフルオープン作業を
終える時間はなく、
今回の台風対策は「プランB」で。
ビニールを全て閉め切って
風雨に耐える。
こういうケースにも
対応するために、ハウスの構造を
強靭化したつもりである。
2019年のあの台風のサイズは
耐えられるはずである。

 台風の予想進路を見て、
「あっち行け、こっち来るな」と
考えることはなくなった。
どこに行ったとしても、
そこでは大変な思いをする人が
必ずいることを知っているので。

 だから、淡々と準備をするだけ。
明日は、ビニールがまくられないように
スプリングで、開放できる部分を
補強をしようかと思っている。
場合によっては、
アランとポール、キンの避難も
考えておかないといけない。

(忙しくなる by 農園主)

この記事のURL | 台風・大雪 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次のページ>>