fc2ブログ
店選び
2022/12/09(Fri)
 かつての銀行マン時代の
先輩方と東京で会う機会があった。
コロナ以来3年振りである。
宴会への会社からの制約は
すでになくなっていて、
自己責任に任せるというか、
“普通”になっているそうだ。
「でも、店は選ぶようになったね。
帰りに一杯いくか、となっても、
ここは止めとこ、そういう店の
選別はするようになった」そうである。

 だから、肩を寄せ合うような
こじんまりとした呑み屋さん
(好きだったなぁ)ではなく、
空間が確保されていて、
空気の循環が出来ている店を
自然と選ぶようになっているという。
今や、美味い店の条件は、
“料理”と同時に“空気”も
含まれている。

 そういう意味でも、ご満足いただける
いちご狩りの空間を創ることは、
とても難しいと考えてしまう。。。

 でも、美味しいものを
気の置けない仲間(先輩方だけど)と
いっしょにいただくことは、とても楽しい。

(歳を重ねるほどに by 農園主)


この記事のURL | いちご農家の日常(上京編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「道」
2018/11/16(Fri)
【写真】新国立美術館で開催中の東山魁夷展

 東京新国立美術館の“東山魁夷”展。
大変見応えがあった。

 初期の名作「残照」は、
君津、鹿野山からの景色を
ヒントにしたもの。
彼が画家として開眼したと言われる
作品である。
是非、農園にお越しの際は、
九十九谷公園 にお寄りいただくと、
ちょっとした感動があると思う。

 そして、代表作「道」。
一本の道が続く。
夏の早朝、青森県の何気ない風景だが、
人々を魅了する。
構図を練っている時に画家本人は、
自問自答を繰り返していたそうである。
「道だけで、絵画として成立するのだろうか」
行きついたところは、
―純粋であれ。

(唐招提寺の襖絵も圧巻だ by 農園主)

この記事のURL | いちご農家の日常(上京編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
君津の夕焼けを見ながら
2017/06/22(Thu)
 半年振りに上京した。
東京駅までは君津から高速バスがあり、所要時間は1時間ほど。
結構、気軽なはずなのだが、君津にはない書籍やCDも
今やネットで買えるので、特別な理由と暇がない限りは、
出かける機会は意外に少ない。
今回は、古くからの友人たちに会うために出掛けた。

 東京駅に着いて、八重洲口から丸の内口まで歩く。
地下に通路があり、会社人のころ、毎日朝晩に歩いていたところだ。
数百メートルある長いまっすぐな通路、
懐かしいなんて思っていたら、次々と人に追い越されていく。 あれ?
当時はサッサと早足で歩いていたから、
多分、他人に追い越されたことはないと思う。
周囲を「遅いな」と思ったことはあっても。

 帰宅後、ハウスから見る夕陽。
周囲には何もない。 ただの田舎の風景である。

【写真】ハウス上に広がる夕焼け空

( いろいろなペースがあっていい、今はそう思う by 農園主 )

この記事のURL | いちご農家の日常(上京編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
屋根の上から
2017/05/25(Thu)
【写真】育苗ハウスの屋根の上からみた風景

 育苗ハウスの屋根に上がって補修作業をした。
こういう仕事も6年目になるので、高さにはだいぶ慣れてきた気がする。
もちろん師匠のようにスタスタと歩くわけにはいかないが、
最初のころのヨチヨチ歩きからヨタヨタくらいにはなったと思う。
慣れたころが一番危険。それは承知している。

 設備は、毎年どこかしら修理が必要になるもの。
自分たちの体もそうかも知れない。
今シーズンは、直売をなんと最終日まで無休で続けてきたので、
元気ハツラツの嫁さんもさすがに疲れがたまっているかも。

( 朝の風は爽快である by 農園主 )

この記事のURL | いちご農家の日常(上京編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
空模様
2014/06/28(Sat)
 半年振りに上京した。
銀座でランチ、表参道で買い物をし、新宿での用事を済ませた後、
夕方からは高校時代の友人たちと赤坂で会食だった。
東京の楽しさと凄さは、選択肢の広さにあり、
それは君津とは比較にならない。

 移動の途中、雨雲が時々出て来ては、シトシト降られた。
百貨店では、傘の特設コーナーに選びきれないほどのおしゃれな傘が、
陳列され、多くの女性でごった返していた。

[写真]雨雲に隠れた太陽の様子

 君津では、多少の雨は気にしない。
流石に土砂降りになれば、レインウェアを着て仕事をする。
傘を持っていては、動きが取れないからだ。
この日は、コンビニで急遽購入した傘を持ちながら移動したが、
傘のいらない生活も悪くない。

( 何もなくとも、空気と静寂はある by 農園主 )

この記事のURL | いちご農家の日常(上京編) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次のページ>>